未分類

SynologyのNASにUSB接続したメモリカードが認識できない場合の対処法

Synology NAS

SynologyのNASに外付けHDDやUSBメモリが認識されない場合の対処。

USB接続したメモリカードが認識できない

以下で確認

DSM メインメニュー コントロールパネル 上級者モード システム 外部デバイス

USBディスクが認識されていれば、fat32でフォーマット

 

I/Oエラーへの対処法

usbshare1が無事表示されました。

が、「I/Oエラー」が出て中身がみれない。

これの対処は

DSM オプション 再起動

で、正しく認識されるようになりました!

 

 

USB接続HDD・メモリーカードの取り外し方

画面左上のアイコンからイジェクトを行う。

ただし、その後再接続してみましたが、正しく認識されず。。。。

下も見ていましたがよく分からず。。。誰か教えてください。

 

参考:USBデバイスがSynology NASで動作しません。どうすればいいですか?

https://kb.synology.com/ja-jp/DSM/tutorial/Why_doesn_t_my_USB_device_work_on_my_Synology_NAS

 

 

その他 SynologyのNAS関連

SynologyのNASのレビュー記事

NASを何台か使ってきました。

3台目もシノロジーのNASです。

DiskStation DS216jを使い始めてもうすぐ1年 評価と感想

【レビュー】Synology DiskStation DS218j PlayとPlusの違い 評価と感想

【レビュー】Synology DiskStation DS720+の評価と感想 我が家3代目のNAS

 

DiskStation DS216j/218+のトラブル関連

普通に使っている分には何のトラブルもなく使えていますが、何か新しい事をしようとすると偶に壁にぶち当たります。

参考になれば。

synologyからUSB接続したメモリカードが認識できない場合の対処法

[lan内にdiskstationが見つかりませんでした]の対処法

公式サイト ガイド

リファレンス代わりにどうぞ。

Googleで検索:Synology NAS ユーザーガイド

[lan内にdiskstationが見つかりませんでした]の対処法

-未分類