カーシェアアプリのAnycaでの自己紹介の書き方について。実例も紹介します。
自己紹介
個人間カーシェアでは、知らない人に車を貸したり、知らない人から車を借りたりすることになります。
車を貸す側も借りる側も、変な人に貸したりはしたくないもの。
Anycaはクレジットカードがないと利用できないので、最低限での相手の信用は確保されているとも言えますが、それでもトラブルは避けたいもの。
これまで数十回もAnycaを利用してきて大きなトラブルは特にはありませんでしたが、ネットの評判を見るとトラブルは全くないわけではないようです。
トラブルを避けるためには、メッセージのやり取り、これまでの評価や自己紹介の内容を見ながら判断していく必要があります。
トラブルを避けるうえでは、Anycaの自己紹介文も読んでいくことになります。
Anycaでの自己紹介は、相手が読んでこの人は、ふつうの人そうだな、というのがわかればOK。
そのうえで気になることをまとめます。
職業
可能な限りイメージしやすい職種で書いておくといいかと思います。
弁護士や医師・歯科医師の方で、自営業とされている方もいらっしゃいましたが、超高級車に乗っている方で自営業となると、ちょっとコワイ方なのかな、とも思ってしまいますが、弁護士。と記載があると安心感が違う気がします。
イメージですが、公務員や教師、とかだとよほど変な人はいない、印象を与えると思います。
紹介文
長く書いてる方もいらっしゃると思いますが、短く、簡潔でも大丈夫です。
貸す側
車の紹介文、受け渡し希望時間、場所が書いてあればOKです。
待ち合わせ場所はAnycaのデフォルトでは5か所しか設定できないのですが、それ以外の場所でもOKであればその旨の記載があればありがたいです。
大体の走行距離が書いてあればよりいいかも。
web上でも他の人がどういう風に紹介文を書いているのか見ることができるので見てみてください。
この人は簡潔。
アピールポイント、車のスペック、注意点の3つだけ。
それでも評価93をとっています。
■ クルマのアピールポイント
やっぱりオープンカーっていいですよね(´∀`)
オープンにして走ると爽快感が出るので運転が凄く楽しいです!!
まだオープンカーに乗った事ない人オススメですよ^_^■ 装備やスペックの詳細
ナビが古いので、スマホ使われた方がいいかと思いますm(_ _)m
直6排気量3000ccなのでパワーは申し分ないです■ カーシェアにおける注意点
キレイに使っていて頂ければ幸いです。
ミラーの開閉が調子わるいので、ボタンを押さないで下さい。
万一、パンクや飛び石などの保険適用外の際にはご自身でご負担をお願いいたします。
長く書きたい人は、この人ぐらいがいいのかな?
内容は長いのでリンク先をどうぞ。
借りる側
借りる側なら、どういう目的で車を使うのか。誰と使うのか、運転歴がどれぐらいか、等を記載しておけば十分です。
タバコを吸わない、車は大切に使わせていただきます、というメッセージを入れておくと、貸し出しやすくなるかもしれません。
年齢・性別
年齢は20代、30代という形で登録時のデータが表示されます。
性別も登録時のものが自動表示されます。
写真
間違いなく言えるのは、自分の写真を出しておくとそれだけで一気に信頼度が上がります。
シャイな人は、サングラスをしたりしている方もいるかも。
車の写真は、いろんな角度からいろんな写真を撮ってあるとわかりやすいです。
外観なら前、横、後ろ。内装も運転席、後部座席、トランク、コンソールパネルが写っていれば十分でしょう。
Anycaのサービスでプロの方に愛車を撮ってもらえるイベントも時々やっています。
Anycaのアプリに表示されるので確認してみましょう。
Anyca関連
最新版のAnycaの招待コード。
【24年2月最新版】一番お得なAnycaの招待コードを紹介します