スーパーマーケット 東京

東京駅のイータリーはイタリアのスーパーと一緒だった。 おすすめも紹介 (東京駅地下・銀座・原宿)

イタリア食材が豊富にそろった高級食材店のイーターリー。チーズ、生ハム、オリーブオイル、パスタは勿論珍しいイタリアワインも購入可能です。日本のイータリー店内でも、イタリアのイータリーと同じものが取り扱いされていて、イータリー店内を歩き回るだけで、イタリア旅行気分です。そんなイータリーが東京駅構内、改札を出たところにあります。

 

イータリー

 

イータリーとは

イータリーは、イタリアの食文化の魅力発信をコンセプトにした、イタリア食材を扱うスーパーと、カフェレストランが併設されたお店です。

2007年にイタリアのグルメ都市トリノで誕生し、現在ではイタリアに23店、ニューヨークやドバイなど世界に38店で展開しています。

イータリーはイタリアでも人気のお店で、イータリーのバイヤーがイタリア全土から買い付けた充実の品ぞろえに加えて、店内で販売されている食材を使ったカフェ・レストランが店内・店外にあってイタリアでも食事時は行列ができるぐらい混んでいます。

 

イタリアの店内は、かなり大規模で、3層吹き抜けになっている店舗も。

 

お店の感じは、アメリカのスーパーでいうと、綺麗にびしっとしたホールフーズというよりも、雑多な感じがするけど統一感があるトレーダージョーズと言ったら伝わるでしょうか?

冷凍ピザ。

Eataly Milano Frozen Pizza

日本のイータリー

日本では2008年に初上陸しましたが、2015年6月にパートナー構成を変更。総合商社の三井物産、外食のきちり、そしてイタリアのEATALYが出資する形で、合弁会社イータリー・アジア・パシフィックを設立。日本橋三越への出店を手始めに、東京を中心に出店を行っています。

日本のイータリーの魅力は、本場イタリアのイータリーと同じ商品が売られていること。

銀座Sixのイータリーでもローマのイータリーと同じものが売られています。

チーズは本場のパルミジャーノレッジャーノ、量り売りの生ハム、オリーブオイルやバルサミコ酢も豊富な品揃えで、イタリア土産でもらってうれしい乾燥ポルチーニ茸も売っています。正直難に使うんだろうという食材もいろいろと売られています。

ジェラートが売られていたり、ディスプレイや棚の感じもイタリアと同じ感じです。

 

例えば、バルサミコ酢。

上がイタリアのイータリー。

こちらは東京のイータリーです。すごい似てませんか?

Eataly Tokyo aceto balsamico

 

 

リゾットも。

こちらはイタリアのイータリー。

 

こちらは東京のイータリー。

Eataly Tokyo Risotto

 

どちらも東京のイータリーでは商品に解説がついているのがありがたいですね。

 

 

日本のイータリーとイタリアのイータリーの価格差は?

値段は、もちろんイタリア現地の方が安いのですが、急激な円安によって、モノによっては、そんなにイタリアのイータリーとの価格差はない気もします。

 

店舗

日本のイータリーは都内を中心に5店あります。

お店ごとに特徴がありますが、物販エリアが広いのは東京駅構内にあるイータリー丸の内店です。

  • イータリー銀座店 (Ginza Sixにある旗艦店。レストランエリアが広め)
  • イータリー湘南店 (東京以外にある初の郊外店)
  • イータリー原宿店 (テラスが素敵なお店。こちらはほぼレストラン。物販エリアが少し。)
  • イータリー丸の内店 (元旗艦店。物販エリアが広め!レストランエリアもあります。)
  • イータリー日本橋店 (日本初のお店 三越に入っています。デパートの一コーナーという感じですが、物販、レストランエリアがあります。)
Eataly Harajuku Terrace

原宿店。線路に近いので電車の音が気になりますが、明治神宮の緑がとても綺麗です。

 

イータリー 丸の内

Eataly Tokyo Marunouchi

私のおすすめは、イータリー丸の内。物販エリアが広く、イタリアのイータリーの雰囲気がよく出ていることと、東京駅の地下改札の外側にあって、交通の便も良いことが特徴です。

食品

約600種類の商品を販売する日本のイータリーの旧旗艦店。

主力商品のハム・チーズコーナーで量り売り。

ジェラートもあります。

 

レストラン

イタリアのイータリー同様、レストランコーナーがあります。

イートインしかないのかと思いきや、中にはレストランも入っています。

案外知られていないので、空いていて穴場です。

席数は110席とグランスタ最大。

 

簡単な軽食もできます。

Eataly Tokyo Marunouchi Light Meal

 

おすすめ

東京駅地下改札を出たところすぐにあるので、旅行前に立ち寄るのに便利。

出来立てのフォカッチャと、冷えた飲み物を新幹線に持ち込めば、動くイタリアンレストラン。

イータリーのお菓子をお土産にお忘れなく。

Eataly Tokyo Beer Wine

 

 

イータリー 丸の内 基本情報

所在地東京都千代田区丸の内1-9-1
JR東日本東京駅構内地下1階(改札外)
店舗面積約450m2
席数約110席(グランスタ最大数)
営業時間7時~23時(レストラン11時~23時)

 

 

イータリー 銀座

Ginza Sixの6Fにあるイータリー。日本のイータリーの旗艦店。

食品

Eataly Ginza Six

約1,500品目の商品を販売! 東京駅地下・丸の内店の倍以上なはずですが、そんなに違いはない様にも見えます。

 

レストラン・カフェ

Eataly Ginza Terrace

 

①カフェ、②バール(軽食)、③パスタとピザのレストラン、④グリルと手打ち生パスタのレストランと、4種類のレストラン・カフェコーナーがあります。

バールは、ピエモンテ州の老舗ブランド、「カフェ・ヴェルニャーノ」のものだそうで、高品質のエスプレッソやカプチーノも飲めます。

テラス席もあります。

 

イータリー 銀座 基本情報

所在地中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX 6F
店舗面積店内 約1000m2(330坪) / テラス38坪
席数LA PIAZZETTA:68席 / LA PASTA e LA PIZZA:60席 / LA GRIGLIA:148席(内テラス 38席)
営業時間10:00-22:30(レストラン11時~23時)

 

イータリーのおすすめ

サラダにバルサミコ酢のドレッシングとチーズをかけて、生ハムとチーズをつまみつつ、ワインを飲めば、自宅がイタリアンレストランになります。

 

チーズと生ハム

おすすめは、やっぱりチーズと生ハム。

Eataly Recommended Chease

 

チーズも生ハムもいろいろ種類がありますが、チーズはどれを買うのか迷ったら、やっぱり、パルミジャーノレッジャーノがおすすめ。原産地呼称のチーズで、1日に一回しか作れないイタリアンチーズの王様です。

日本に入ってくるパルミジャーノレッジャーノは、熟成期間が24~26か月のものがほとんどですが、熟成期間が違うものを買って食べ比べてもいいかもしれません。

Eataly Parmigiano Reggiano

 

グラナパダーノもほぼ、パルミジャーノレッジャーノと同じ作り方をしています。

Eataly Grana Padano

 

食べ方は、パルミジャーノレッジャーノもグラナパダーノも同じように、削ってサラダやパスタにかけても良し、薄く切ってそのままボリボリ食べても良しです。

大人のおつまみにもなりますし、クセが少ないので子供も大好きなチーズです。

 

入荷が限られていますが、在庫があれば流行りのブッラータチーズもおすすめかも。

ブッラータチーズは、チーズの中に生クリームが入っていて、イタリア語で「バターを入れた(buttered)」と言う意味です。

開封後の賞味期限が24時間と短いので、一度に食べてしまいましょう。

 

生ハムは、イタリア産ハム輸入がイタリアで発生したアフリカ豚熱の影響で、輸入できなくなっています。

鹿児島の南州牧場や札幌の北島農場の国産ハムを買うことができます。

 

ワイン

トスカーナ産の赤ワインやイタリアの発泡酒プロセッコは勿論、色々な種類のワインが売られていますので、迷ったら、店員さんに伺ってみましょう。

イータリーは、日本でも積極的にコミュニケーションをする方針なので、店員さんがいろいろ優しく教えてくれます。

私のおすすめワインは、発泡赤ワインのランブルスコ。

ランブルスコは、渋みが少なく、アルコール度数も8%~11%で、味わいも甘めのものが多いのが特徴のワインで、一言でいうと飲みやすいワインです。

イタリアのベルルスコーニ元首相がプーチン大統領に誕生日プレゼントのお返しにランブルスコを送ったそうです。

ベルルスコーニ氏はその中で「プーチン大統領と少しばかり旧交を温めた。私の誕生日にウオッカ20本と、心のこもった手紙を贈られた」「お礼に(赤ワインの)ランブルスコ(Lambrusco)を何本かと、同じくらい心をこめた手紙を返した」と述べている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3429807

 

イータリーでは店内で販売されているワインを2,000円の抜栓料を払えばそのまま飲むことができます。

冷えていないランブルスコも、レストランの店員さんが15分程度時間かかるけど、冷やして持ってきましょうか?と提案してくれました。

レストランでのワインの値段は売られているワインの3倍ほどと言われます。ワイン代+2,000円ですぐ飲めるのはお得で便利。

おいしいワインを、外でお手軽に飲みたいときに、特におすすめです。

 

リゾットの素

お土産でも定番のリゾットの素。

作り方は、少量のオリーブオイルでリゾットミックスを炒めて、お水100mlを追加。それが蒸発したら、さらに700mlのお湯を入れて15分程度煮る。

バターをひとかけ入れておしまい! チーズを載せました。

 

写真は、イカ墨のリゾット。おいしくできたのですが、子供たちにはなぜか不評。

黒い見た目が嫌だったみた。おいしいのに!

Eataly Squid Ink Risotto Milano

 

乾燥ポルチーニ茸

水で戻して使います。

 

 

チョコ

人気のチョコレート。

Eataly Milano chocolate

 

量り売りもあります。

Eataly Chocolate

 

 

エコバッグ

人気のスーパーには人気のエコバッグ。

イータリーの布製トートバッグは2955円。ちょっとお高いですね。

Eataly Eco Bag

 

 

ちなみに東京駅の近くでトレーダージョーズのエコバッグが販売されています。

 

【ネット通販や東京駅で買える】トレーダージョーズのエコバック

【現地価格と種類】トレーダージョーズのエコバッグ

【かわいい】ホールフーズのエコバッグ

 

ジェラート

お買い物の最後にはジェラートをどうぞ。

Eataly Milano Gelato

 

 

スーパー

イータリーももちろん大好きですが、スーパーが好きで、旅行先でも地元でも、あちこちで買い物をしています。

都内の高級スーパー

都内の高級スーパーマーケット。

【おすすめは?】都内の高級スーパーマーケット Best15+

 

都内フランス系スーパー

フランスの冷凍食品スーパー。イータリーよりお値段抑えめ。

【仏系冷食スーパー】PICARD オススメは?

 

アメリカ・ホールフーズ

日本未上陸のスーパーのホールフーズ。

【2024年完全版】ホールフーズマーケット 人気のおすすめお土産ランキング 買いすぎ注意!

 

長野・ツルヤ

長野のツルヤ。軽井沢にいったらここは外せません。

【2024年のおすすめ】ツルヤ長野限定スーパー お土産ランキング りんごバターだけじゃない

 

 

山梨・スーパー

最近のおすすめ。山梨のスーパー。

【2024年】山梨県内のスーパーで売られている限定品

 

おすすめ記事一覧

1

スターウッド プリファード ゲスト® アメリカン・エキスプレス®・カードは、2020年時点で独身で遊びたい人にも、家族連れでみんなで旅行に行きたい人にも、旅行好きなら一番お勧めできるクレジットカードで ...

2

無料でビジネスクラスでハワイ旅行が出来る理由 旅行は普通タダではいけません。 でも、海外旅行や国内旅行を安く行きたい、あわよくば無料で行きたいという人にその方法を紹介します。 これから紹介する方法で無 ...

-スーパーマーケット, 東京