一条工務店の新居に入居前にしなければいけないこと。一条工務店の家に入居する前後には、入居後、暮らしやすくするために、一般的に引越し前後に必要なことに加えてやっておいた方がよいことがあります。新築の家に引っ越す前にすること
入居前にすることリスト
火災保険選びやテレビアンテナ業者選定は、一条工務店の入居前にしなければならないことです。
事前準備 業者選び・手続き関連 (新築・一条工務店限定)
- 外構業者選定
- 火災保険選び
- インターネット会社選定
- テレビアンテナ業者選定
火災保険、テレビアンテナ業者については一条工務店が候補を挙げてくれる。
テレビアンテナ業者選びはこちらもご参考ください。
事前準備 業者選び・手続き関連 (一般編)
- 引っ越し業者選定
- 家具・家電選び
- 引越し日を決める
- 現居の退去手続き (退去日を決める)
- 役所関連 転出・転居届、転入届 (引越し日から14日以内)、印鑑登録(転出届が受理されると旧住所の印鑑登録は抹消。)
- 住所変更 金融機関関連 郵便物
- 転校・転園の手続き
- 現居水道・電気・ガスの解約
- 新居水道・電気・ガスの契約
- パソコンのデータバックアップ
- 冷蔵庫水抜き
- 洗濯機水抜き
- 旧居掃除
- 旧居ゴミ処分
- 旧居 プロバイダーの解約
- 旧居断捨離・不用品の処分(含む、粗大ごみの処分)
引越し関連
- 新居の家具配置プラン・物の配置決め
- 荷造り (すぐに使わないもの→最後まで使うもの)
家のメンテナンス関連
- 写真・動画の撮影 (将来の販売用、メンテナンス用)
- 設備の確認(ロスガード、床暖、エアコン、コンセント、、、)
- 床掃除
- シールはがし
- 鏡の防汚コーティング
- 洗面台撥水コート
- 浴室の防カビ君
- 防虫ドレンホースキャップ (ゴキブリ侵入対策としてエアコンの排水ホースに防虫キャップを設置。但し、目詰まりでドレン水があふれてしまうトラブルもあり。固着にも注意。)
- バルサンを焚く
- マスキングテープを巾木に (掃除が楽?)
- IHなら焦げ防止のマット&排気口カバー&隙間埋め
- 冷蔵庫上にカバー
- カップボード上にもカバー
- 冷蔵庫下に保護シート
- 洗濯機の台
- 洗濯機の排水ホースにラップ
- シューズボックスにシート
- レンジフードフィルター (スターフィルター) 必要?
- トイレの隙間を埋める (トイレの隙間フィル)
- フロアコーティング (光沢のある質感が微妙)
これは意味ないらしい
https://blog.goo.ne.jp/sakae-dk/e/ad36e8895b416640f9e147f39ada1164
その他
- 近隣ご挨拶 (手土産準備・挨拶)
- 転居はがき・連絡
- 補助金申請
一般的に引っ越し前・引っ越し後にやることリスト
一般的な、引越し前後にやることリスト。
いろいろと各社が出しています。
SUUMOのよくまとまったリスト
引っ越し準備「やることリスト」手続き・荷造り・引越し後の流れ10ステップ
引越し見積もりサイトLIFULL引越しのやることリスト
引っ越しは日通のチェックリスト
インスタグラマーの引っ越しリスト
インスタで所謂家系アカウント、家垢をフォローしていると、たまに流れてくるのが入居前にすることリスト。
人気インスタグラマーの源泉引っ越し前作業リストをまとめてみました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る