ポイントが余計にもらえて便利な楽天リーベイツ。無印良品週間に無印良品の商品を楽天リーベイツを使って買ってみようと思ったのですが、なんと、楽天リーベイツは無印良品の対象外。でも裏技でポイントをもらいながら無印良品の商品を購入する方法を紹介します。
無印良品の商品をかって楽天リーベイツで楽天ポイントをもらう方法
無印良品では楽天ペイが使えるのに、なぜか楽天リーベイツの対象外。
2021年2月時点でも楽天リーベイツで無印良品は使えません。
いつの日か、楽天リーベイツの対象になるのを期待します。
ちなみに無印良品ではハピタス他のポイントサイトも使えないようです。
ロハコで無印良品の商品が買える
無印良品を少しでもお得に買うための方法はいくつかありますが、一番手軽な方法がロハコで購入すること。
実は、Yahooが運営するロハコで実は無印良品の商品を購入可能なんです。
しかも、ロハコはソフトバンクユーザーなら20%ポイントバックをやっているので、ソフトバンクユーザーなら、実は無印良品公式サイトで買うよりお得かも。
無印良品週間があるのは公式Mujiショップだけで、ロハコ店では無印良品週間がやっていないのですが、20%ポイントバックがあれば、年中無印週間状態です。
しかも、しかも、ロハコは楽天リベイーツが使えます!
お試しあれ。
楽天リーベイツとは
楽天リーベイツが何なのかについては、別記事で紹介しています。
【知らないと損】楽天リーベイツとは? 仕組みとメリット/デメリットは? 楽天公認インフルエンサーが解説
一番お得な楽天リーベイツの登録方法
楽天リーベイツの登録は無料。会費も一切かかりません。
しかも、楽天さんの好意で当ブログの下のリンクからダウンロードされると、特別に最大600ポイントをもらえます。(初回購入ボーナスとブログ特典の合計)