一条工務店

【一条工務店】 自在棚で作る家電収納 棚とコンセントの位置・高さはどうする?

Kitchen Back Sets Grand Saison Ichijo

一条工務店のキッチンに作る自在棚。家電収納替わりに使います。自在棚を設置するときに検討したこと。棚の高さ、奥行き、コンセントの位置とか。

 

一条工務店 キッチン 自在棚

一条工務店で家を建てた人のキッチンには、カップボード(バックセット)、冷蔵庫、そして家電収納か自在棚というパターンが多いです。

家電収納ユニットや自在棚を使って、ゴミ箱、電子レンジ、あるいは食品類を収納するのに使います。

電子レンジとかの家電類は、カップボードの上においてもいいのですが、それだとどうしてもカップボードが散らかってしまいます。

家電収納ユニットや自在棚は、縦に物をしまうことができるので、スペースを有効に使え、たくさんの家電を収納することができます。

 

自在棚とは?

自在棚とは棚板を左右や奥に設置した棚柱という支柱で支える仕組みの棚のこと。

棚の高さを自由に設定できるので自在棚と呼ばれます。

一条工務店の自在棚は、左右に壁を作り、棚の両脇をレールのような支柱で支える仕組みです。

 

一条工務店では、キッチン以外にもあちこちに自在棚をつけることができますが、キッチンに設置して家電の収納に使う人が多いです。

一条工務店の自在棚(910mm幅)の耐荷重は20kg。フリーカウンターも耐荷重は同じく20kgです。但し、一条工務店の設計士さんによれば実際に「フリーカウンターに20キロ載せると少したわみます」とのことでした。

 

ちなみに、リフォームや自分でつけることもでき、南海プライウッドの自在棚は、左右の壁に支柱をつけることができる他、奥の壁にも支柱を設置することもできます。

但し、奥に支柱を設置すると耐荷重が弱くなるそうなので、電子レンジとか重いものを設置する場合には気を付けてください。

 

家電収納ユニットのデメリット

Kitchen Appliance Storage Ichijo

自在棚以外にも家電収納ユニットを置くことができますが、家電収納ユニットにはデメリットがあります。

家電収納は費用がそれなりにするのと、天井近くまで収納を使えないところ、開け閉めが面倒なところとがデメリット。

逆にこれらの店が気にならなければ家電収納ユニットを選んで問題ないと思います。

 

自在棚設置に壁補強は必要か?

一条工務店では自在棚設置費用以外に壁補強として費用は掛かりません。

 

一条工務店の自在棚は何を選ぶか?

自在棚のサイズ

一条工務店の自在棚は奥行きの違いで3種類ほどあります。

お勧めは、AS1530かAS2030。注意点は奥行きが深くても結局有効に使えないという点。

自在棚の奥行は600mmでも結構深く、900mmはかなり深いので、450mm以下がおすすめです。

AS1030奥行300mm × 幅1マス
AS1530奥行450mm × 幅1マス
AS2030奥行600mm × 幅1マス
AS3030奥行900mm × 幅1マス

 

一つの棚に奥行きが違う棚を設置することも可能です。その場合は支柱を複数設置してもらうことになります。

自在棚の横幅は、壁の厚さが違うのでismartとグランセゾンで異なります。グランセゾンの場合、自在棚の幅は749mmになります。

 

両サイド150㎜まで、最大300㎜まで切り詰めが可能。なので、グランセゾンの場合、自在棚の幅は、449mmから749mmとなります。

我が家の場合は、大きな冷蔵庫を入れたいけど、カップボードの幅は大きくとりたかったので、自在棚の幅を削って、冷蔵庫置き場の幅を増やしました。

 

一条工務店の壁から壁の幅 (グランセゾン/iSmart)

大型冷蔵庫 700リットル以上の冷蔵庫

 

薄壁の厚さ

自在棚は棚の両脇に壁が必要なので、壁がない場合壁を設置する必要があります。自在棚用に壁を作る際には、厚さが薄い「薄壁」がおすすめです。

グランセゾンの場合、薄壁は2種類あり、90mmのものと、60mmのものの2種類から選ぶことが出来ます。

厚さ90mm:下地60mm+15mm×2

厚さ60mm:下地30mm+15mm×2

 

自在棚の価格

自在棚の気になる価格は、棚柱セットが7800円。棚板が4枚で1万円です。価格はすべて税別になります。大体1セットで税込み2万円ぐらいです。

棚板は、一条のものではなく、ホームセンターや材木店で好きな棚板を選ぶ人もいます。

値段はあまり変わりませんが、好みの素材を使えます。

 

コンセントの数・設置場所

棚に入れたまま使う家電の数、種類に応じてコンセントの数や設置場所を決めていきます。

コンセントを「アースコンセント」にしておくと、アースが取れる他、ブレーカーも専用の端子にしてくれます。

ブレーカーは一つの端子で2000Wまでだそうです。

電子レンジ用に一口分けておいたり、気になる人は炊飯器用にもさらに一口つけておくとブレーカーが落ちずにいいかもしれません。

炊飯中にブレーカーが落ちてしまうと厄介ですからね。

 

我が家のコンセントの位置はこちら。

【一条工務店】我が家のコンセントの位置と数

 

ロールスクリーン

棚の中が見えないようにロールスクリーンを設置する人もいます。

ただ全員がそうするわけではなく、設置しない人もいるのでお好みで。

 

先輩施主さんのキッチン自在棚

いろいろと選ぶことが多くて大変そうに見えますが、先輩施主さんの自在棚を見るととても参考になります。

st.home.ismさん

オークの造作家具が素敵なおうち。

バックセットは、一条のカップボードではなく造作。

オリジナルのカップボードの隣は自在棚の家電収納です。

自在だなを使った家電収納もいろいろと考えられています。

1.8mmの厚さのパイン集成材をホームセンターでカットしてもらった棚だそうです。

奥行きは45cm。深すぎず、浅すぎず、この奥行きがベストだそう。

山崎実業 タワーの吊り下げ式のワイングラス収納もいいですね。

コンセントの高さは、110cm/150cmです。

 

いろいろとアレンジを変えられていて、インスタで紹介されています。

 

 

 

ma_ka.ismtさん

自在だなをDIYで作ってしまったおうち。

DIYをする場合は、壁下地補強を入れておくとやりやすい。

炊飯器はレールになっていて、棚板を前に出すことができるようになっています。

奥行きは50cm。

コンセントの高さは、20cm(ルンバ/ホームベーカリー)/90cm(炊飯器)/120cm(電子レンジ/ケトル)/175cm(防犯カメラモニター)です。

こちらも棚板は、パイン集成材をホームセンターで購入し、カットしてもらったものだそう。

重いものを乗せる板は25mm。

 

家電収納自在だなのポイント

 

 

家電収納棚のDIY

 

 

eri_homeさん

図がわかりやすいです。

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@eri_home)がシェアした投稿

 

スライドテーブルがついています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@eri_home)がシェアした投稿

 

ishiko.myhome

自在棚でキッチンに家電収納を作るのは、何も一条の施主さんだけではありません。

こちらの方は積水ハウスで自在棚をつかって家電収納を作られた方。

図がわかりやすいです。

 

dori_ismartさん

自在棚はキッチン以外にも置くことができます。

 

ishiko.myhomeさん

ZITAのゴミ箱は蓋が上に跳ね上がらないのでいいですね。

 

 

我が家の自在棚

我が家の自在棚の棚位置

検討中の自在棚。

炊飯器はカップボードに置くことにする。

棚の高さ用途
170cm棚特に決めていない。ホットプレートとか、花瓶とか、使用頻度の低いもの?
135cm棚トースター.
85cm棚電子レンジ(高さ:大型37+上方8cm以上あけてください=43cm/小型31cm)/ ケトル
コンセント20cm ゴミ箱・セカンド冷蔵庫

 

こういうのも設置したい。

コンセント

横向きにするか、奥に設置するか悩みましたが、奥に設置することにしました。

 

棚を壁から離す

棚は壁からちょっと外してもらう。

コードが通りやすくするようにするのと、将来棚の後ろに照明用のテープを仕込んでみるためのスペース。

15mmか30mmほど、棚を前に出してもらう予定。

 

 

ゴミ箱の下は床暖房を抜く

図面を確認すると、自在棚の下にも床暖房が入っている設定になっていたので、抜いてもらうことにしました。

自在棚の下にセカンド用の冷蔵庫を置く場合も床暖房は抜いておいたほうがよいと思います。

 

一条工務店 自在棚とキッチン

一条工務店のキッチン裏をどうするか。キッチンの間取りをどうするか。先輩施主さんの事例を見ながら学んでいきます。

一条工務店のキッチン カップボードと収納と家電収納 どれを選ぶか?

 

 

-一条工務店