クラブメッド石垣島の食事を写真で紹介
ビュッフェスタイルの食事ながら、かなりおいしかったクラブメッド石垣島の食事。夕食、朝食、昼食の3食を写真で紹介します。食べすぎ注意です。 クラブメッド石垣島の食事の評判 クラブメッド石垣島の食事は口コミをみると、おいしい、というものと、おいしくない、高い(ビジター利用)、という声に分かれますが、我が家の評価は、おいしい! 果物一つをとっても立派なメロンもありますし、ビュッフェスタイルですが、コロナ対策で料理ごとにホテルスタッフがお皿に取り分けてきれいに盛り付けをしてくれます。 調理も丁寧。 コロナで滞在客 ...
【実例写真あり】クラブメッド石垣島のドレスコード 何を着ればいい?
クラブメッド石垣島では夕食時にドレスコードがあります。どんな服を着ていくか、ちょっと悩む人もいらっしゃると思うので、クラブメッド石垣島に来ていたお客さんがどんな服を着ていたか、実例と合わせて紹介します。 クラブメッド石垣島のドレスコード クラブメッド石垣島には夕食時に日替わりのドレスコードがあります。ただし、ドレスコードといっても堅苦しいものではなく、その日のテーマの色の服装やアクセサリーを着てきてください、というもの。 ドレスコードは、強制ではないので、レストラン入り口にドレスコードチェッ ...
【2021旅行記】クラブメッド石垣島に泊まってきました。お部屋や食事、ショーの感想とか。
2020年夏の石垣島のクラブメッド旅行記。2度目のクラブメッド石垣島の滞在記です。持っていった方がよい持ち物とか裏技とか。 2020年夏 クラブメッド石垣島旅行記 クラブメッドとは? 家族連れに人気の地中海クラブ(クラブメッド)。クラブメッドはヨーロッパをはじめ、モルディブなど、世界中で多くのリゾートを運営していますが、日本には石垣島と北海道のサホロに加え、北海道のトマムもオープン。合計の3か所のクラブメッドが日本にあります。 2020年夏クラブメッド石垣島旅行記 石垣島のクラ ...
【東京駅】特製おつまみ弁当 祭 大船軒 駅弁
ここのところ毎週1駅弁を食べている感じになってきましたが、全国500万人の駅弁ファンのために駅弁を食べ続けたいと思います。(笑) 今週の駅弁は「特製おつまみ弁当 祭」の感想です。東京駅の駅弁屋祭の店員さんに最近のお勧めという事で紹介してもらった駅弁です。 特製おつまみ弁当 祭 大船軒 駅弁 特製おつまみ弁当 祭 「特製おつまみ弁当 祭」は、湘南の有名駅弁屋さん大船軒の駅弁です。 大船軒といえば、駅弁業界のなかでは「鯵の押寿し」と「大船軒サンドイッチ」が看板メニューですが、人気の定番駅弁に頼らない、第三の人 ...
【Lexus CTでキャンプ】人気のLexus最安コンパクトカー乗車レビュー
日本が誇る高級車ブランドレクサス。レクサスのコンパクトカーCT(Version L)を借りてキャンプに行ってきました。Lexusの中では一番お手頃なクラスで人気の車種ですが、5人家族のキャンプの荷物はちゃんとのるんでしょうか? レクサスCT 高級車ブランドレクサスの中でもハッチバックモデルのCT。 意外といったら失礼かもしれませんが、レクサスの中では、LS、NX、RXに次ぐ売れ筋ランキング4位の人気です。 今回は、キャンプに行くことになり荷物を多く詰めそうなハッチバックを選んで ...
【サトウのごはんも楽】電気ケトルでレトルトを湯煎 電子レンジ代わりにも
レトルトご飯をレンジ無しで温める方法の紹介です。答えを言うと電気ケトルで湯せんします。サトウのごはんも湯せんできました。あったまたっらスイッチが切れるので便利。但し、電気ケトルの選び方には注意が必要です。 簡単なレトルト食品の温め方 温かい食べ物が簡単に作れてしまうレトルト食品。 1人暮らしで簡単に食事を済ませたい人で使っている方も多いと思います。 レトルト食品は電子レンジで温めるかお鍋でお湯を沸かして温めるのが一般的かと思いますが、電子レンジが無くても、お鍋が無くても、湯沸かし器があれば、レトルトが食べ ...
【2025年のおすすめ】ツルヤ長野限定スーパー お土産ランキング りんごバターだけじゃない
軽井沢や蓼科、日本有数の高原リゾートを抱える長野県。そんな長野県で最大規模で展開し一番人気のスーパーがツルヤです。この記事ではツルヤで買える数多くの商品の中から、おすすめ商品だけを厳選して紹介します。軽井沢のお土産にもお勧めです。 https://www.instagram.com/p/9i-zR8AbqK/ ツルヤとは? ツルヤ=長野のホールフーズ ツルヤは軽井沢をはじめ長野全県に34店舗を展開するちょっといい品物が買える高級感があるスーパーチェーンです。 2019年6月期の ...
【実食徹底レビュー】つばめグリルDELI「ハンブルグステーキ弁当」東京駅で買える一番おいしいハンバーグ弁当
東京駅には肉系のお弁当はたくさんありますが、一番好きな肉系お弁当はどれかと聞かれたら、つばめグリルのハンバーグ弁当です。肉系に限定せず、一番お勧めしたい東京駅のお弁当かも。 つばめグリル つばめグリルは、1930年の創業の老舗洋食店。このお店のシグニチャーディッシュであるハンブルグステーキは、牛豚どちらも一頭丸ごと仕入れて生産者の名前がわかるお肉を使っています。 鮮度と風味が落ちないように、各店舗で挽肉にして、お肉を焼いているというこだわり。 さらに、公式ホームページには、「素材の味を活かし ...
【R1 無糖 低糖】人工甘味料なしのR1ヨーグルトを買う ヨーグルトメーカーで作る方法も
人気のR1ヨーグルト。インフルエンザ予防や花粉症対策で人気ですが、成分表示を見ると、砂糖や人工甘味料が使われています。ヨーグルトに入っている砂糖や甘味料が気になる人に、無糖・低糖タイプのR1ヨーグルトの入手方法が無いのか調べてみました。 無糖・低糖 R1ヨーグルトの入手方法 私は、プレーンヨーグルトに好きなジャムやフルーツをのせてヨーグルトを食べたい派です。 砂糖入りはいいとしても、特に人工甘味料使用タイプは、甘味料の舌にのこるような不自然な甘さが、あまり好きではありません。 なので、R1ヨ ...
【iPhone スマホ待受】 縦長高画質画像 壁紙用 4K UHD Wallpaper for Mobile Phone
4K UHD 3840×2160サイズの縦長高画質壁紙集です。縦画面のスマホの壁紙を探している方にどうぞ。 プロ用一眼レフで撮りだめた写真の中から、PCの縦画面や、スマホの壁紙によさそうなものを、何枚か選んでみました。 スマホの壁紙や待ち受け用の画像に使えるように縦長の縦の画像にしてあります。 横長の高画質画像がいい、という方は下のリンクを良ければ見てください。 こちらは横長サイズですが、3840×2160の4K高画質画像です。 >> 【4K 壁紙】PC用 UHD 3840×2160 高画質壁 ...
【深夜早朝便対応】沖縄の格安レンタカーはどれ?
LCCやギャラクシーフライト等、深夜早朝に沖縄に到着する飛行機が増えてきました。激安便で那覇空港まで行けるのはうれしいのですが、那覇空港に到着してから困るのは市内や宿泊場所までの移動手段。深夜早朝の貸出・返却に対応している沖縄那覇空港のレンタカー会社を紹介します。 深夜早朝に対応している沖縄のレンタカー会社 結論から言えば、沖縄には24時間営業のレンタカー屋さんがあります。 貸し出し・返却は基本朝8時から夜の8時までのところが多いのですが、事前に予約することで深夜でも早朝でもレンタカーの貸出 ...
【ヨツバサイクル】YOTSUBA 20の4年目の感想 徹底レビュー(実測重量他)
小学生の女の子にヨツバサイクルの20インチの自転車YOTSUBA20を買ってから3年が経ちました。その後、妹用の14インチもヨツバサイクルで、さらに20インチがサイズアウトしたので24インチもヨツバを購入。いつの間にか、ヨツバサイクル一家になりました。(笑) ヨツバサイクルの感想と評判と、泥除けや鍵など使ったからわかるアドバイスもまとめます。 2016年のYOTSUBA20の購入当時は、ヨツバサイクル自体が新しいブランドで、ネットの口コミや評判がなかなか見当たりませんでした。 人柱覚悟で購入しましたが、性 ...