山梨県でしか買えないお土産は何?山梨県のスーパーで買うお土産は何か?山梨県に来たら買っておきたい山梨県民だけが知っているおすすめお土産を紹介します。
実は東京都の隣の山梨県。他の地方と比べて独自の食べ物はあまりなさそうな感じもしますが、山梨県でしか買えないものもそれなりに存在します。
目次
山梨県のご当地スーパーマーケット
山梨県のご当地スーパーで有名なのは、オギノ、いちやま、セルバ。
オギノは普通のスーパー。
いちやまは無添加よりに振ったちょっと品質の良いスーパーです。品質と健康を考えたプライベートブランド(PB)「美味安心」が特徴のスーパーマーケットとして、カンブリア宮殿で放映された事もあります。
その他、「ひまわり市場」(北斗市)や道の駅が地元の人だけでなく、山梨通の間では有名なスーパーになります。
山梨県でしか買えない ほうとう
山梨県の名物といえば、ほうとう。
山梨県内のスーパーでも当然の様にほうとう麺を販売しています。
レトルトの具材パックもあるので、セットで買うと簡単に家庭で本場の味が楽しめます。
山梨県でしか買えない くだもの
山梨県名産のくだものも地元価格で販売されています。
山梨県でしか買えない ワイン
2019年の国産ワインの31%が山梨県産で堂々の1位。ちなみに2位個は長野が20.2%で3位の北海道18.5%です。
山梨県産ワインは、甲府駅前のデパートや専門店でも購入可能ですが、山梨県内の大型スーパーであれば購入可能。
結構な種類が販売されています。
全体的に熟成による深い味わいを楽しむというよりも、やや甘めで果実の味わいを楽しむようなワインが多い気がします。
いろいろ販売されていますが、選び方のポイントは、山梨県でワインを選ぶなら、「山梨ワイン」。
山梨ワインとは、山梨県産ブドウを100%用いて、山梨県で生産されたワインで、商品名や産地に「山梨」と表記することが国により許されたワインです。
品種は、地元の甲州種の他、
伊勢志摩サミットやG20大阪サミットでも日本ワインの一つとして山梨ワインが何種類か提供されています。
1000円台の手ごろな価格のワインもサミットで出されているので、話のタネにお土産にいかがでしょうか?
ルバイヤート プティヴェルド2012 | 伊勢志摩サミット | 6000円ぐらい |
---|---|---|
勝沼醸造 アルガブランカ ブリリャンテ | 伊勢志摩サミット | 5000円ぐらい |
木下インターナショナル シャトー酒折ワイナリー 甲州ドライ2015 | 伊勢志摩サミット | 1500円ぐらい |
サッポロビール グランポレール エスプリ・ド・ヴァン・ジャポネ 泉-SEN- | 伊勢志摩サミット | 1500円ぐらい |
グランポレール・エスプリ・ド・ヴァン・ジャポネ・絢-AYA- | 伊勢志摩サミット | 1500円ぐらい |
マンズワイン スパークリングワイン甲州酵母の泡キューブクローズ | 伊勢志摩サミット | 1500円ぐらい |
シャトージュン・甲州 2018 | 大阪G20 | 2000円ぐらい |
変わり種でいえば、一升瓶に入ったワインも。
お値段も1000円台です。
山梨県でしか買えない お酒
ワイン以外のお酒でいえば、山梨県だけでしか買えないビールや日本酒があります。
山梨県でしか買えない 牛乳
清里の汽車ポッポ牛乳は、都内のスーパーでもよく見かけますが、よく見かけない牛乳もちらほら。
山梨県内の小学校は武田牛乳だったりします。工場は静岡県側ですが、ホームページによれば、
山梨側の「冷涼な気候の富士山の麓、富士ヶ嶺地区の高品質な山梨県産生乳を100%使用しています。」とのこと。
パッケージはゾウさんマークで、Jリーグヴァンフォーレ甲府のキャラクターヴァンくんがつきです。
山梨県でしか買えない 調味料
味研 無添加焼肉のたれ
山梨県に本社がある味研。
「無添加焼肉のたれ」ときたら、無添加と名前がついている当ブログでは推さずにはいきません!笑
ビミサン
テンヨ武田のビミサン。1964年から販売しているだしつゆです。
ビミサンは、山梨だけではなく、甲信越地方ではおなじみの商品ですが、それ以外の地域では知名度がほとんどないという絵に描いたようなご当地食品。
秘密のケンミンショー(山梨編)でもビミサンが紹介されています。
めんつゆみたいなもので山梨ではめんつゆのことをビミサンというとかいわないとか。
めんつゆ以外にもサラダにかけたり、肉じゃがやグラタンに入れたり、鶏ガラの素とビミサンでチャーハンにする家も多いよう。
山梨県民のソウルフードです。
甲信越ではCMも。
ちなみに販売しているテンヨは、武田牛乳と同じ会社です。
山梨県のスーパーでも買えない 信玄餅
信玄餅は、イオンに店舗が入っているケースを除き、山梨県のスーパーやコンビニでは販売されていません。
ちなみに武田信玄は、山梨県内では敬意をもって信玄「公」と呼ばれます。
山梨名産の信玄餅は、呼び捨てでよいのでしょうか?笑
ちなみに、信玄餅は、工場でアウトレットがあり、賞味期限間際だと半額で購入可能です。
http://www.kikyouya.co.jp/outlet/index.html