「駅弁屋 踊」は東京駅構内にある駅弁屋さん。近くにある世界最大の駅弁屋「駅弁屋 祭」を小さくしたお店です。
カウンタータイプの売店ですが、駅弁屋祭の人気ランキング上位10駅弁を常時取り揃えているほか、駅構内の中央通路、東海道新幹線のりかえ口前という東京駅のど真ん中にあるので、新幹線に乗る前にさっと、立ち寄れて駅弁を変えるのが便利です。
東京駅の人気駅弁屋「踊」
東京駅には全国の人気駅弁メニューがいつ行っても食べられる「祭」と「踊」の二つのお店があります。
「踊」は「祭」より小規模のカウンター店で、「祭」の人気メニューを取り揃えていたお店です。
以前は、「踊」は2018年4月1日にグランスタの改装に合わせて閉店してしまったのですが、場所を変えて20年6月に再オープンしました。
東京駅の人気駅弁屋「踊」の場所
「駅弁屋踊」は、東京駅構内1Fの東海道山陽新幹線中央のりかえ口前にあります。
踊と祭の違い
店舗型の「祭」とカウンターの対面型の「踊。」
200種類の駅弁を扱う圧倒的な品ぞろえの良さの祭に対し、踊は、祭の中でも人気メニューに限定し販売を行うお店です。
踊の良さは、さっと行ってさっと帰るというところ。
東京駅駅弁関連
東京駅構内で買える駅弁ガイドです。
東京駅の駅弁
東京駅ではいろいろ売られていて何を買えばよいかわからない、というあなたに駅弁屋祭、エキュート、グランスタ等、東京駅構内の人気スポットで買う事が出来る駅弁からとびっきりのお勧めの厳選してみました。
駅弁屋祭2020年人気駅弁ランキング
その他、東京駅で売られている駅弁が気になる方はこちらをどうぞ。
常時200種類近くの評判の駅弁を取り扱う東京駅の駅弁屋「祭」の人気駅弁のランキング記事です。
東京駅の駅弁屋 「祭」への行き方、メニュー、人気ランキングなどをまとめています。
これまでに食べてきた駅弁の実食レポートもたくさん。
天皇陛下が必ず食べる駅弁とか、人気のお弁当、きになる駅弁を紹介します。実際に駅弁を食べてみた感想も。
【2021年版東京駅】駅弁屋 祭 おすすめ人気駅弁 ランキング