2024年3月現在、一番お得な国税納付方法は、クレジットカードでAmazonギフト券を購入し、Amazonギフト券を使ってAmazon Payにチャージし、国税を納付する方法です。所得税や予定納税の納付ができます。直接クレジットカードで納付する場合に必要な手数料が不要になり、カード会社のポイントもフルでもらうことができます。
目次
Amazonギフト券・Amazon Payで納税する流れ
Amazonギフト券・Amazon Payで納税する流れは簡単。
冒頭にも記載しましたが、下の3段階です。
- Amazonギフト券を購入
- Amazonギフト券を使ってAmazon Payにチャージ
- 国税スマートフォン決済専用サイトで支払い
手元に用意するのは、①クレジットカードと、②スマホ、それから③整理番号の3点のみ。整理番号は税務署から送られてくる領収控県払込取扱票(コンビニの納付書)に記載されています。
そのほか、マイナンバーカードとかは、Amazonギフトでの国税納税には一切不要です。
Amazonギフト券・Amazon Payで納税するメリット
所得税等の国税の納税は、Amazonギフト券・Amazon Payで納税するのが一番お得です。
Amazon Pay以外にも、PayPay、d払いや、直接クレジットカードで納税することもできますが、アマゾンペイを経由して納税するメリットは4つです。
- クレジットカード払いでの手数料がかからない。
- クレジットカードのポイントがもらえる。
- 1日のチャージ金額や支払い金額の上限がない (例えば、AU Payは1回30万、1日50万の支払い。月5万円のチャージと制限があり面倒)
- アマゾンギフト券の購入とAmazon Payへのチャージ、そしてAmazon Payでの納税が簡単
クレジットカード払いでの手数料がかからない。
クレジットカードで国税を支払う場合には、支払額の0.8%が手数料として必要です。
国税の支払をPay払いとする場合には、この手数料がかかりません。
Amazon Payへのチャージは、クレジットカードで行うことができるので、クレジットカードでAmazon Payにチャージして、Amazon Payで国税の支払いを行えば、クレジットカードで国税を支払う場合に必要な手数料がかかりません。
クレジットカードのポイントがもらえる。
Amazon Payへのチャージは、Amazonギフト券から行います。Amazonギフト券は、クレジットカードで購入するとクレジットカード会社のポイントがもらえます。
Amazon Pay以外にも、PayPay、d払い、au PAY、LINE Pay、メルペイ の合計6種類のPay払いが使用できますが、チャージ方法によっては、クレジットカード会社のポイントがもらえなかったりすることもあるので要注意です。
尚、Amazonギフト券の購入はクレジットカードの購入金額履歴としてカウントされます。なので、ヒルトンアメックスや、マリオットアメックスプレミアムで無料宿泊得点や、プラチナステータスを獲得するために必要な金額に加算されることになります。
1日のチャージ金額や支払い金額の上限がない
1日のチャージ金額や支払い金額の上限がない (AU Payは1回30万、1日50万の支払い。月5万円のチャージ、)ので、いらいらせずに済みます。
手続きが簡単
どんなにお得でも手続きが面倒であったりするとげんなりですが、Amazon Payでの納税手続きはかなり簡単です。
銀行振込並みかもしれません。
具体的な方法は、この後説明します。
Amazonギフト券・Amazon Payで国税を支払う具体的な方法
Amazonギフト券・Amazon Payで国税を支払う方法をまとめます。
Amazonギフト券の購入
Amazonギフトカードの残高を確認してみましょう。残高は、アカウントサービスで確認できます。
残高が確認出来たら、アマゾンギフト券の購入を行います。初回限定ですが、Amazonギフト券を初めて買う人はキャンペーンで1000円分がもらえます。
2度目以降の人は、Amazonギフト券を購入しましょう。Amazonギフト券はemailタイプなどいろいろ種類がありますが、金額を納税金額と同じ1円単位で自由に設定でき、直接残高にチャージがされるため手間がない「Amazonギフトカード チャージタイプ」のがおすすめです。
下の画像がボタンをクリックするとAmazonギフトカード チャージタイプに飛びます。
金額しては「その他」の欄で行います。
国税スマートフォン決済専用サイトへアクセス
Amazon Payでの納税は、国税スマートフォン決済専用サイトから行います。
支払方法を選択し、氏名や税額を入力していくだけの簡単な手続き。
確定申告とは異なり、マイナンバーカードは不要です。
整理番号、税目、何年度の納税か、入力が必要になりますので、手元に税務署から送られてくる「領収控県払込取扱票」などを用意しておくとよいでしょう。
尚、スマホ専用サイトなので、PCではアクセスできません。不便ですね。
気になった点としては、最後の確認画面に表示される納付区分番号が、「領収控県払込取扱票」に記載のある番号とも違い、そもそも入力したのは「整理番号」だったのに整理番号が確認できない点です。ほっておいても大丈夫なようです。
Amazonギフト券・Amazon Payで納税をする際の注意点
Amazonギフト券からチャージを行う場合に、高額であると処理が進まない場合がある。数十万円程度でも処理が止まってしまうケースも報告されています。
対応策としては、10万円以下で小分けにチャージを行うとスムースにチャージができる。
尚、Amazonギフト券には、有効期限もあります。ただし、有効期限は10年なので、あまり気にしなくていいでしょう。
国税 スマホ納付
Youtubeで分かりやすく説明されています。
なんと、国税庁作成!
関連ページ
国税庁のページです。実際やってみると簡単で、ここまでの説明を読んでくださったのであれば、わざわざ見る必要もないと思いますが、参考まで。