【ウルサイ?】一条工務店 防音性能と防音対策の工夫
断熱性に優れた一条工務店の弱点の一つは音。外から入ってくる音はシャットアウトしても建物内部の音はよく伝わります。上階の足音、隣の部屋の話し声、トイレの音。生活に伴う音はストレスになります。生活音を軽減する方法。 防音・遮音 どの程度の防音・遮音が必要になるか。遮音性能はどのようにして図るのか。 吉野石膏のホームページがかなりわかりやすいです。 遮音性能 TL値とD値の話。品確法における間仕切壁の遮音性能のランクの解説。 音の回り込みも。 大変、わかりやすく説明されています。 遮 ...
【道産子の誇り】北海道にはセイコーマートがある!
北海道でコンビニといえば、オレンジ色のフェニックスのマークのコンビニ、その名も「セイコーマート」。セイコーマートは、北海道内では店舗数、人気ともにナンバー1のコンビニです。道民はセイコーマートのことを愛をもってセコマと呼びます。 セイコーマートは、基本的には北海道にしかないコンビニなので、北海道に旅行したときは必ず行きます。セコマに行き過ぎて東京に帰っても、店内でかかっているセイコーマート♪というメロディーが頭の中でリフレインしてしまうほど。笑 そんな北海道とセイコーマートを愛するわたしが、セイコーマート ...
気になるメゾネット 重曹長屋のデザイン
コートデコ洗足レイクサイド 所在地 東京都大田区南千束2丁目31番8号(住居表示) 事業主 株式会社新日鉄都市開発 設計・監理 HAN環境・建築設計事務所 施工 株式会社竹中工務店 構造・規模 鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建 16戸 敷地面積 922.09㎡ 建築面積 488.07㎡ 延床面積 1858.66㎡ 事業スケジュール 平成18年4月着工 平成19年3月竣工 http://www.nskre.co.jp/company/news/nscp/20 ...
【見学記】一条工務店 グランセゾン つくば展示場
まだまだ少ない一条工務店のグランセゾンが実際に見て触ることができるつくばの展示場について。 一条工務店 グランセゾンつくば 展示場 つくば グランセゾンの住設・床の色の組み合わせ 1F 床・建具グレーウォールナット キッチン グレージュ 2F 床・建具ホワイトウォールナット キッチンホワイト 一条工務店 グランセゾンつくば 展示場のブログ 先輩施主さん達の展示場訪問記。 ミシンメンテナンス&グランセゾン見学パート1 ミシン帰宅&グランセゾン見学パート2 半袖娘服製 ...
Lexus UX Review Lexus最小SUVで5人で清水公園に行ってきた
最近、家ネタが続いてきましたが、久々の車ネタを。Lexusの最小SUV Lexus UXで清水公園に行ってきた話。 Lexus UX Lexus最小SUV 20年ぐらい続く世界的SUVブーム。世界各国の車会社がSUVを作っています。 Lexus UXはLexusの最小SUV。コンパクトSUVです。 これぐらいのサイズはぱっと思いつくだけでBMWのX1やそのスポーツよりの味付けであるX2、そしてメルセデスベンツのGLAやGLBはもとより、AudiのQ2とかその他のメーカーを入れればもう百花繚乱 ...
【ととのうキッチン・クローゼット】一条工務店 シンデレラフィット特集
一条工務店のクローゼットやキッチンにピッタリそろうシンデレラフィットの収納用品。先輩施主さんの努力のおかげで数々のシンデレラフィット商品が発見されています。一挙紹介いたします。 シンデレラフィットとは? シンデレラフィットとはもともとアパレル業界の用語だったようです。 一条工務店の施主さんも、クローゼットやキッチンにぴったりそろう商品をシンデレラフィットと呼んでいます。 シンデレラフィットとは、本来は別の用途だったものが、両者のサイズが偶然ぴったりだったために収納に最適に使えたり、組み合わせ ...
【新築・リフォームも】壁掛けテレビにするときに検討したこと
壁掛けテレビにするときに検討したこと。最近の液晶テレビや有機ELテレビは薄く軽く作られているので、超大型テレビでも壁掛けテレビにすることができます。新築を機に、すっきりとしたデザインで、地震が来た時にも安心な壁掛けテレビにすることにしました。 壁掛けテレビにするときに検討したこと 配線 壁掛けテレビに必要なコード、電源類を決めて、配線をどうするか決めます。 電源、テレビ線はマスト。テレビ線は、地デジとBS/CSが混合になっていることを確認。 無線LANでも十分かもしれませんが、4Kだと遅延が ...
積水ハウスの化粧幕板 (ピクチャーレールのようなフック)
積水ハウスの人気オプション、化粧幕板について。積水ハウス以外の人も使えるような似たような商品の入手方法も紹介します。 積水ハウスの化粧幕板 ハウスメーカーはそれぞれ人気のオプションがあるのですが、積水ハウスの人気オプションの一つは「化粧幕板」。積水ハウスの化粧幕板とは、長押(なげし)にフックが付いたもので、ピクチャーレールのような板にフックが付いたものです。 長押(なげし)にハンガーをひっかけて、室内干しやアイロンがけした服をかけていらっしゃる方もいるかと思いますが、あれにフックをつけて、物 ...
【OKストアのピザ】一番人気のピザはどれ? 値段と購入方法
関東地方の庶民の味方、OKストア。中でもピザはお手頃な値段からは想像できない味で大人気です。 そんな、OKストアのピザを食べてみました。どれも約500円とお手頃なので、パーティーにもぴったりです。 OKストアとは OKストアと書いて、オーケーストアと読みます。OKストアは、横浜市みなとみらいに本社がある関東のスーパーマーケットです。 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の1都3県108店舗に加えた、なぜか宮城県の1店舗で展開中。 TBSラジオのスーパー総選挙で第1位を2年連続獲得中。2019年も ...
コートかけ カワジュンとかIKEAとか
キロロのホテルで見つけた、Kawajunのコートかけ。 シンプルなデザインですてきだなぁとおもったら、色々と類似の商品があるようです。 KAWAJUN (カワジュン) ブラインドフック AC-770-LC(AC770LC) お値段も意外と手頃でした。Ikea並みです。 ただし、石膏ボードに穴をあける必要がありそう。賃貸では難しいですね。 KAWAJUN (カワジュン) ブラインドフック AC-770-LC(AC770LC) [itemlink post_id="18293"] ...
【訪問記】サンワカンパニーのショールームに行ってきた
サンワカンパニーのショールームに行ってきました。洗面台やキッチンについて。 サンワカンパニー 施主支給の強い見方のサンワカンパニー。 オシャレな洗面台やキッチンの他、建具、床材、タイルなど住宅にまつわるものをあれこれ売っています。 すごいのは、素人施主でも、プロ工務店でも同じ値段で買えてしまうという会社です。定価販売の明朗会計。価格体系が不明瞭な住設業界では珍しい試みです。 素人でも買えますが、商品選びが難しいので、業者さんにお願いをするのがいいかも。 ショールームでは、素人のお客さんにも選 ...
【鉄骨? 木製?】安くてオシャレな階段を探す
オシャレな階段はないものかとインスタグラムをさがしていると出てくるのが、階段の蹴込みとよばれるつま先があたりそうな場所にあるところに板がないスケルトン(シースルー)になっている階段。スケルトン階段と呼ばれたり、ストリップ階段と呼ばれる階段です。この階段の特長は、階段の段と段の間がおおわれていないので光や風、そして視線が抜けるので開放感がでてくる階段です。階段の構造は鉄骨と木製の階段がありますが、鉄骨のものが値段が高くなります。安くておしゃれな階段を探してみました。大体同じ条件で見積もりを取ってみたのでその ...