レビュー Dell Inspiron 3020
DellのタワーPC。XPSを使ったこともありますが、今回はInspiron3020です。 Inspiron3020 Inspiron3020は、Dellのデスクトップパソコン。 2022年Q3発売の第13世代のインテルCPUを積んでいます。 XPSより下位に位置づけられるモデルです。 筐体はXPSよりずいぶんコンパクトでした。 先代のモデルがInspiron3910です。どういうナンバリングなんでしょうか? グラボを追加 筐体はねじで止めてあるだけなので、簡単に開けることができます。 ただ ...
一条工務店 夏の電気代とエアコンでの全館空調チャレンジ
一条工務店で快適に過ごすためのエアコン(冷房)の運用状況です。高気密高断熱の家にエアコンを設置する場合、エアコン1台での全館空調を目指す方も多いと思います。ちなみに我が家はさすがに14畳のエアコン1台で家中を冷やすのは無理でした。家づくりの参考にしてください。 我が家のエアコンの使い方 目標室温と湿度 夏の場合、猛暑でも室温を25度~26度、湿度を50-60%で、全館の温度をキープすることを目標にエアコンを使っています。 延べ床面積は吹き抜け部分を入れると230平米超ありますが、エアコン4台 ...
テレビでAmazon Photoを見るには? (Android TVで見る方法は?)
Amazon PhotoはテレビでAmazon Photoを見る方法。Andoroid TVでは残念ながら見れないので、他の方法を試す必要があります。 Amazon Photoとは? Amazon Photos(アマゾンフォト)とは、Amazonが提供する写真・動画のストレージサービスです。 Amazon Photosを利用すると、Amazonプライム会員は、写真を無制限に保存することができます。 スマホにAmazon Photoアプリを入れておけば、スマホ本体の容量を気にせず写真を保存する ...
オーダーミラー 鏡の値段比較をしてみた
洗面所、玄関用に置く鏡。オーダー鏡の相場は、通販で大体5万円弱です。鏡屋さんにお願いをすると施工までやってもらえるようです。 どちらにお願いしようかしら? 大きな鏡が欲しい Lixilでダブルボウル洗面台の見積もりを取ったところ、必要な鏡のサイズは1150×1800。これに加えて玄関の姿見も購入予定。 オーダーミラーの相場がわからないので同じ条件にして数社で見積もりを取ってみました。 まず、洗面台用の鏡として、浴室用、飛散防止シート付、フチ化工は10mm程度の面取りとしています。   ...
インスタで人気の観葉植物
インスタで人気の観葉植物 観葉植物のある暮らし この投稿をInstagramで見る (@mari_0127_0730)がシェアした投稿 フィカス フィカスは、イチジク科イチジク属の常緑樹で、別名「ゴムの木」とも呼ばれるゴムの木の仲間で、世界中に約800種が分布しています。 フィカスの特徴は、葉が大きく、形がさまざまであることです。また、フィカスは空気中の有害物質を吸収する効果があるといわれており、インテリアグリーンとして人気があります。 ...
【2025年3月私が選ぶ】ハピタスのおすすめショップ 13
ハピタスのおすすめショップ。私がハピタスでよく使う先です。ゴールドランク達成の参考にどうぞ。 ハピタスのおすすめショップ 家電 ソフマップ・ドットコム nojima online(ノジマオンライン) ビックカメラ.com EDION(エディオン) 楽天関連 楽天市場 楽天ブックス 楽天24【楽天市場】 そのほかネット通販 Yahoo!ショッピング サウンドハウス リショップナビ (無料見積もり依頼) au PAY ふるさと納税 外食予約 【食べログ】ネット予約+来店 ホットペッパー グルメ
Synology NASの実行速度は?
Synology NASの実行速度は、100-113MB/秒。ホボホボ理論上の数字が出ているので満足です。 Synology NASの実行速度 PCの引っ越しの際に、NASにファイルを移行してみました。 500GBぐらいの重いファイルをPCからNASに移動した際の実行速度は、100-113MB/秒(約0.8-0.904Gbps)でした。 我が家の通信環境は、上限が1Gbpsなので理論値125MB/s。まぁまぁこんなものですかね。 NAS:Synology DiskStation DS720+ ...
評判・坪単価 株式会社RCdesign(アールシーデザイン)
RCの中では低コストと評判の東京・板橋の株式会社RCdesign。実際に施工済建物を見てきました。 株式会社RCdesign(アールシーデザイン) 東京中心のRC戸建、アパート等。 店舗併用住宅、ガレージハウス、二世帯・三世帯住宅、収益・投資物件、RC賃貸併用住宅等、自社Webページに事例多数。 坪単価 2008年頃であれば坪単価税込80万円程。2023年には坪単価は140-150万円ぐらい。 断熱性 6cmの断熱材を壁、天井に入れている。 断熱材は型枠替わりにも ...
windows 便利なフリーソフト
windowsの便利なフリーソフト。メモ用。 電子印鑑ソフト ClipstampZ Wordで使える直感的な動作が可能。 「Microsoft Word」や「Microsoft Excel」、「一太郎」などの文書に日付印や三文判などを押印できる無料ソフト。複数の判子を使い分けられるのが特長で、日付印のほか、日付印の右下に代理を意味する“代”が付加された代理印、三文判、丸印、角印の5種類が用意されている。 日付印と代理印は、正円を上中下段に3分割したもので、部署名、日付、名前を入 ...
【Google Map付】広島観光お勧めスポット 穴場も教えます 一泊二日プラン 子連れもOK
広島出身ということもあり、広島観光プランを聞かれることが多いので、広島旅行をするお勧めプランをまとめてみました。最初に県内各地の名所を紹介し、宿泊日数に応じたモデルプランを後のほうで紹介します。 東京や関西の人目線でここは楽しいのでは?というお勧めの観光スポットや、地元の人にも実はあまり知られていない穴場だけど絶対に行ってほしい場所をまとめました。 楽しく思い出に残るデートや家族旅行の参考になれば嬉しいです。小さな子供や小学生・中学生のお子さんとの家族旅行の参考にもしてください。 広島県の観 ...
一条工務店 LANケーブルをCAT5eからCAT6A対応10Gbpsに変える
一条工務店のLANケーブルは通信速度1Gbpsのカテゴリー5eに加えて6Aもオプションで選べるようになっています。我が家も一部、6Aをいれました。5eと6Aの違い、どんな人がなぜ6Aを選ぶべきか説明します。 カテゴリー6A カテゴリー5eと6Aの違い カテゴリー5eと6Aの違いは通信速度の違いです。 カテゴリー5eは20年以上前の規格。このままだと最新の高速インターネットの速度10Gbpsに対応できないので、ケーブルを変えてもらう必要があります。 一条工務店の先輩施主さんはいろ ...
一条工務店 LANケーブルを束ねるスイッチングハブ TL-SG116 レビュー
一条工務店の家でLANコンセント、情報コンセントを設置すると、スイッチングハブと呼ばれる、LANケーブルを束ねる機器が必要になります。我が家ではスイッチングハブは、TP-LinkのTL-SG116というものを導入しました。16口あってアマゾンで8000円以下で購入可能です。 スイッチングハブとは? スイッチングハブは何のために必要か? スイッチングハブは複数本のLANケーブルを束ねることができる機械です。例えば、LANコンセントは一口しかないけれど、複数機器に有線LANをつなぎたいときにスイ ...