TV CMでも有名な「くらしあんしん クラシアン」で、排水溝点検と排水溝修理の見積もりを取った話。
クラシアン
排水管の水の流れが悪くなってしまって、ハウスメーカーの見積もりを取ったのですが、27万円とかなりのお値段。下手したら全部配管やり替えてもおつりが来るんじゃないかというレベル。
そこで、TV CMをやっていたクラシアンに問い合わせをしてみることにしました。
クラシアンは、24時間対応でコールセンターに電話をすると地域を担当している支社から電話がかかってくる仕組み。
急ぎではなかったので、翌日に見てもらうことになった。
見積もりと排水管検査
現場にクラシアンの人が来てくれて、お見積り。
見積もりはハウスメーカーのものよりは安かったのですが、そのあとに取った見積もりよりはかなり高め。
ただ、排水管の状態が気になったので、スコープを入れて検査をしてもらうことに。
機材があるとのことで、その場でやってもらいました。
費用は税込み36300円。
10分ぐらいの検査で36300円は結構高い。
検査か所は10mぐらい。
ただ、ネットで見てみると、管内カメラ調査は55000円~というところもあったりするので、個人が直接頼むと高くなりがちなようです。
相場がわからないと個人だと高くなりがちですよね。
排水管は異常がないことが確認できましたが、後から考えれば、その時やってもらわなくてもよかったかなと。
クラシアンのレビュー
電話で相談したらすぐ対応されるので急いでいるときには便利かも。
ただ、緊急時対応メインなのか工賃は高い。
もし待てるのであれば、他のサービスと見積もりを取って検討することをお勧めします。
間違ってもクラシアンとか電話しちゃダメですよ、管理人さんがいるならそこに紹介さてもらうところとか知り合いとか?いないですかね?
— ぁぃみ♪♪ (@aimichandayo) July 24, 2022