東京駅地下にはデパ地下をぎゅっと凝縮したような人気の駅弁が買えるコーナーがあります。そのグランスタの中でも人気の駅弁ランキングを紹介します。
お弁当はすべて実食したレポート付き。グランスタの駅弁は種類があるのでどれを買えばいいかわからなくなりそうですが、あなたにぴったりの旅のお供を選ぶのに、参考にしてくださいね。
目次
東京駅グランスタ 基礎情報
グランスタは東京駅地下1Fにあるショッピングエリアの名前です。グランスタではお弁当以外にもお惣菜、お土産や雑貨などいろいろと売られていますが、お弁当が売られている場所は銀の鈴から丸の内側の真ん中部分のエリアになります。
東京駅グランスタの営業時間
グランスタの営業時間は、お店によって異なりますが、だいたい朝8時から夜の10時まで。
グランスタの公式ホームページには、以下の案内がありました。
8:00~22:00(月~土、連休中日の休日)
8:00~21:00(日、連休最終日)
東京駅グランスタ駅弁ランキング
さぁ、お待たせしました。東京駅のグランスタ、人気駅弁ランキングです。
スペイン産ベジョータイベリコ豚重
グランスタの駅弁ランキングの一位はイーションのスペイン産ベジョータイベリコ豚重。
スペイン産ベジョータイベリコ豚重は、グランスタのみならず東京駅の売り上げランキング一位の駅弁です。
テレビや雑誌などでも取り上げられる人気の駅弁は、その名の通り、スペイン産イベリコ豚を贅沢に使った豚丼になります。
【実食徹底レビュー】東京駅9年連続売上駅弁ランキング1位 スペイン産ベジョータイベリコ豚重
牛肉弁当 浅草今半
肉系弁当といえば牛丼! 浅草今半のお弁当はすき焼き風のお弁当です。
今半ではお土産用のつくだ煮も売っています。
上にぎり 築地 竹若
肉系が多いグランスタの人気駅弁の中にあってさっぱりした海鮮駅弁で人気なのが築地 竹若の「上にぎり」。店内奥の厨房で職人さんが握った作り立てのお寿司です。
「牛たん弁当ミックス」伊達の牛たん本舗
仙台を代表する牛たん専門店の一つ伊達の牛たん本舗のお弁当。
https://www.instagram.com/p/BYemg4IANuG/
「ロースステーキ重」浅草鉄板亭
実は浅草今半がプロデュースするグランスタ限定の鉄板焼弁当専門店の浅草鉄板亭。
黒毛和牛をミディアムレアでステーキにしたどんぶり弁当です。
贅沢にお肉を食べたいときにどうぞ。
https://www.instagram.com/p/BSGUBDQgi6w
番外編 グランスタの気になるお弁当
ランキング5位までには入ってこないお店ですが、実は穴場的なおいしいお店。
イチオシです。
てとて
「てとて」の「て」はつくり手の「手」とお客の「手」とをつなぐという意味。
合成保存料、合成着色料、化学調味料を使用せずに、いつもできたてを提供するというコンセプトのお弁当です。
駅弁や添加物だらけなので、こういった健康に安全なお弁当は珍しいですね。
値段も駅弁にしては安くおいしかったです。
ランキング5位までには入っていないですが、10位以内には入っています。
特設コーナー
常設のお店ではないですが、試験的にか、期間限定のお店が出店していたりします。
明日のNo.1駅弁になるかもしれないお弁当。
試しに買ってみてはいかがでしょうか?
場所は築地 竹若の向かいあたりです。
レストラン併設店のお弁当
牛タン利休
グランスタ内にお店を構える牛タン利休。もともとは仙台の牛タン屋さんです。
グランスタのお弁当・お惣菜ブースから独立していて、お惣菜コーナー丸の内側入り口部分にあります。(銀の鈴の反対側)
いつも行列ができているレストランですが、お弁当も販売していて購入することもできます。
マンゴツリーキッチン 東京駅グランスタ
人気のタイ料理レストラン。イートインコーナーはいつも行列ができています。
ここでもお弁当が。
車内で食べる分には、においを気を付ける必要がありそうですがおいしいです。
グランスタ駅弁関連
東京駅構内で買える駅弁ガイドです。
東京駅の駅弁
東京駅ではいろいろ売られていて何を買えばよいかわからない、というあなたに東京駅構内で買う事が出来る駅弁を5つに絞って選んでみました。
駅弁屋祭
グランスタは地下1Fにあるので、時間がないときには1Fの駅弁屋祭はいかがでしょうか?
日本中の人気駅弁200種の中から選べます。
駅弁屋祭の人気駅弁ランキングの上位の駅弁を食べた感想です。
【23年11月最新版 東京駅】駅弁屋 祭 おすすめ人気駅弁 ランキングとメニュー
東京駅で個人的に一番好きなお弁当が売られているのはエキュート。
生産者の名前がわかる一頭買いの牛から作る挽きたての無添加弁当。しかも安い。
東京駅でのお土産選びの参考はこちらから。