ここのところ毎週1駅弁を食べている感じになってきましたが、全国500万人の駅弁ファンのために駅弁を食べ続けたいと思います。(笑) 今週の駅弁は「特製おつまみ弁当 祭」の感想です。東京駅の駅弁屋祭の店員さんに最近のお勧めという事で紹介してもらった駅弁です。
目次
特製おつまみ弁当 祭 大船軒 駅弁
特製おつまみ弁当 祭
「特製おつまみ弁当 祭」は、湘南の有名駅弁屋さん大船軒の駅弁です。
大船軒といえば、駅弁業界のなかでは「鯵の押寿し」と「大船
「特製おつまみ弁当 祭」は、どうやら以前は、「プレミアムフライデー特製おつまみ弁当」として発売されていたようです。
プレミアムフライデーという言葉、残念ながら、最近は聞きませんね。
金曜長く休みを取れたら結構それはそれでいいと思うのですが、残念ながら流行らなかったようです。
特製おつまみ弁当 祭の特徴
この駅弁の面白いのは、ビールやお酒のおつまみに特化した駅弁だというところ。
普通の駅弁というよりもおかずの盛り合わせ、というかおつまみの盛り合わせが駅弁として売られている感じです。
大船軒の名物鯵の押しずしがちょっと入っている以外は、ご飯がほとんど入っていないので、炭水化物ダイエットをしている方にもいいかも。(笑)
駅弁はフタを開けるまで中身が何が入っているかドキドキしながら、開けてビックリなのですが、この駅弁は、おかずだらけでビックリです。
ご飯がほとんどない!
確かに列車旅行でご飯をたっぷり食べるというよりも、おいしいおかずをちょいちょいつまみながらお酒のアテに食べるというのは意外といいですね。
お酒を飲めない人がランチにこれをかったら結構な確率でがっかりすると思いますので注意してください。(笑) お酒と一緒に食べる駅弁です。
おつまみの内容も凝っていて、大船軒の地元の湘南、相模湾の名産がいっぱい。
和のおかずからラタトゥイユまで。
居酒屋メニューがお弁当の中に展開されていあm酢。
みんなで一つかって、それを食べるというのもいいかもしれません。
原材料表示他
お値段は税込み1300円なり。安くはないです。
原材料表示も張っておきます。
東京駅でお酒を買うなら
おつまみ弁当に合わせてお酒を買うなら、「はせがわ酒店」。
日本各地の超有名日本酒から、オリジナルぶろくまで。
東京駅 人気の駅弁
東京駅構内で買える駅弁ガイドです。
東京駅の駅弁
東京駅ではいろいろ売られていて何を買えばよいかわからない、というあなたに駅弁屋祭、エキュート、グランスタ等、東京駅構内の人気スポットで買う事が出来る駅弁からとびっきりのお勧めの厳選してみました。
駅弁屋祭 2020年 おすすめ駅弁ランキング
「特製おつまみ弁当 祭」は、華やいだ名前で、東京駅の駅弁屋さん、祭で購入可能です。
「特製おつまみ弁当 祭」の他、常時200種類近くの評判の駅弁を取り扱う東京駅の駅弁屋「祭」の人気駅弁のランキング記事です。
天皇陛下が必ず食べる駅弁とか、人気のお弁当、きになる駅弁を紹介します。実際に駅弁を食べてみた感想も。