沖縄

【2025年完全版】那覇空港 お土産 売上ランキング

沖縄旅行でお土産を買う時間がなかった、あるいは荷物になるので最後に那覇空港でお土産を買うという方も多いのでは? 初めての沖縄旅行でも何度もリピートしている方にもお勧めしたい那覇空港で買える沖縄のお土産ランキングです。職場にばらまき用だったり大切なあの人へのプレゼント用だったり、用途に合わせたお土産を探してくださいね。

那覇空港お土産ランキング

毎年発表されるANA FESTAの那覇空港のお土産売り上げランキングを紹介します。

ランキング上位に登場するお土産はすべてド定番。

 

中でも塩ちんすこうは、エキゾチックな名称とほんのり塩味のおいしい沖縄のお菓子です。

那覇空港でのお土産に迷ったらこのうちのどれを買ってもはずれはないでしょう。

保安審査場を超えた先のお土産屋さんでも購入可能なので、忙しい人にどうぞ。

 

那覇空港 お土産 ランキング1位 元祖紅いもタルト

沖縄土産の定番の焼き菓子。沖縄のお土産菓子メーカーの御菓子御殿の商品です。

あざやかな紫色の紅芋は沖縄県産100%です。紅芋のペーストとタルトの絶妙な組み合わせがお楽しみ頂けます。最近の那覇空港での人気のお菓子。笑

 

 

那覇空港 お土産 ランキング2位 「うみぶどう 」

プチプチした触感とほんのりとした塩味がおいしいうみぶどう。お土産でもらったらうれしいですね。

保存方法が難しいのですが、早めに食べてしまうならよさそうです。

 

 

那覇空港 お土産 ランキング3位 「雪塩ちんすこう」

沖縄県を代表する伝統菓子「ちんすこう」。ちんすこうは多く売られていますが、那覇空港で人気のちんすこうが「雪塩ちんすこう」です。宮古島の海水を汲み上げてつくられたパウダー状のお塩「雪塩」をブレンドして作られたちんすこうです。メーカーは世界初の塩味のちんすこうと言っていますが、それを言うなら、銀河初、あるいは宇宙初といってもよいでしょう。笑

お土産物にありがちなモンドセレクション金賞を2008年以降3年連続金賞受賞です。2010年には国際最高品質賞も受賞しています。

 

黒糖チョコレート

沖縄をモチーフにしたカワイイ絵柄のパッケージのチョコ。
北海道のお土産の巨人、ロイズが発売する沖縄県産黒糖を使用したチョコレートです。

バラマキ菓子にもぴったり。
まずいという意見もネット上にはありますが、黒糖の味がおいしいとの賛否が分かれるチョコ。
おいしいという意見が圧倒的なようですが、職場や友達とワイワイ言いながら食べてみるのはいかがでしょうか?

 

べにいもたると

沖縄土産の定番「べにいもたると」。鮮やかな紫色の紅芋ペーストは、自然な甘みでしっとりなめらか。バター風味のタルト生地との相性も抜群で、一度食べるとクセになります。見た目も華やかなので、お土産やギフトにもぴったりですよ。

 

 

那覇空港お土産過去ランキング

2015年ランキング

那覇空港のお土産ランキング上位は変わらない顔ぶれ。ちんすこうと海ブドウが上位1,2位を争っています。

海ブドウはお菓子ではありませんが、おいしいですよね。

 

順位 商品名 ブランド 価格
1位 元祖紅いもタルト 御菓子御殿 [6 個入 648 円]
[12 個入 1,080 円]
2位 海ぶどう エヌ・オー・エス [80g 864 円]
[100g 1,080 円]
3位 雪塩ちんすこう 南風堂 [12 袋入 594 円]
[24 袋入 1,080 円]
4位 黒糖チョコレート ロイズ石垣島 [32 枚入 680 円]
5位 べにいもたると ナンポー通商 [6 個入 648 円]
[12 個入 1,080 円]

2014年ランキング

順位 商品名 ブランド 価格
1位 雪塩ちんすこう 南風堂  [12 袋入 594 円]
[24 袋入 1,080 円
2位 海ぶどう エヌ・オー・エス [80g 864 円]
[100g 1,080 円]
3位 紅いもタルト お菓子のポルシェ [6 個入 648 円]
4位 黒糖チョコレート ロイズ石垣島 [32 枚入 680 円]
5位 べにいもたると ナンポー通商 [6 個入 648 円]
[12 個入 1,080 円]

 

沖縄土産関連

那覇空港では買えない、沖縄のスーパーやコンビニでしか買えない沖縄限定食品。

【沖縄限定】 沖縄のスーパーやコンビ二でしか買えないお土産 【那覇空港でも買えないご当地お菓子とか】

 

おすすめ記事一覧

1

スターウッド プリファード ゲスト® アメリカン・エキスプレス®・カードは、2020年時点で独身で遊びたい人にも、家族連れでみんなで旅行に行きたい人にも、旅行好きなら一番お勧めできるクレジットカードで ...

2

無料でビジネスクラスでハワイ旅行が出来る理由 旅行は普通タダではいけません。 でも、海外旅行や国内旅行を安く行きたい、あわよくば無料で行きたいという人にその方法を紹介します。 これから紹介する方法で無 ...

-沖縄