• 我が家の家づくり
  • 一条工務店割引と知人紹介
  • インテリア
  • ロウヤのセール時期とクーポン
  • お勧め家電
  • 節約術
  • 海外旅行記
  • 国内旅行記
    • 東京
    • 東京近郊
    • 北海道
    • 東北
    • 九州
    • 沖縄
    • 温泉
    • 軽井沢
    • 京都
    • 広島
    • スキー
    • キャンプ

カテゴリー

サイト内検索

旅行 子育て 料理 家づくり 家電 インテリア

しろくま無添加 くらしの便利帳

  • 国内旅行記
  • 一条工務店
  • インテリア
  • お勧め家電
  • 一条工務店 インテリア
    • 一条工務店
    • インテリア
    • 家探し
  • カメラ
    • カメラ
      • 【2021年】初心者向けにおすすめのオリンパスミラーレスカメラ
      • オリンパスミラーレスカメラにおすすめなレンズ
      • オリンパスのおすすめミラーレスカメラ
      • 【初心者向け一眼レフカメラの選び方】 2022年完全版 人気のおすすめを予算別に紹介します
    • お気に入りの写真 
  • 国内旅行記
    • 北海道
    • 東京
    • 温泉
    • 軽井沢
    • 京都
    • 広島
    • スキー
    • キャンプ
    • ホテル・旅館 ランキング
      • 泊まってみたいホテル 旅館リスト
      • お勧めホテル
      • 北海道の宿
  • 海外旅行記
    • セブ島
      • 子連れのセブ島旅行にお勧めのホテルは? ホテルランキング
    • モルディブ
      • 【お勧めは?】モルディブの人気ホテルと手配方法 子連れ向けとカップル向け
    • シンガポール
    • クルーズ
      • クルーズ旅行の持ち物 持って行ったもの 持って行けば良かったもの
    • ビーチリゾートに持って行ってよかった 我が家のお勧め持ち物リスト
  • 【紹介します】 2025年5月の一条工務店割引と知人紹介制度
叶匠壽庵東京あんばい 2020年版

東京

【食べてみた感想】羽田空港限定 叶匠壽庵東京あんばい

羽田空港限定の東京土産はたくさんありますが、叶匠壽庵から販売されている人気のお土産「東京あんばい」を買ってみました。 お世話になった人用の他に自分用も買いました。パッケージがかわいかったので。笑   超絶メジャーなお土産というわけでもありませんが、口コミや評判でも知る人ぞ知る人気の羽田空港限定の手土産です。東京土産ランキングで必ず上位に入ってく東京あんばいはどんなお菓子なのでしょうか? 「東京あんばい」を買える場所、値段、口コミや評判についての紹介です。 東京あんばいが買える場所 東京あんばいは ...

東京

【子連れカフェ訪問記】カフェラボエム 新宿御苑 君の名は。の瀧くんのバイト先に行ってきた。失恋ショコラティエ

新宿御苑に行った後、公園の隣にあるカフェラボエムに行ってきました。君の名は。の主人公の一人たきくんのバイト先です。失恋ショコラティエというドラマのロケ地でもあったそうです。 天井が高く広々とした店内。並ぶことも覚悟しましたが、すんなり入れました。食事もできるようですが、飲み物の利用です。 大人4人、子供3人(内一人あかちゃん)の利用で合計2800円でした。キレイな店内で「お高いんでしょ~?」と思いましたが、そんなに値段も高くないので、また新宿御苑に行ったときに気軽に行けそうです。店員さんは元気が良いのです ...

Panasonic LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm POWER O.I.S. review

カメラ

【購入1年後レビュー】「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S.」(H-RS100400)評価と感想

  ライカブランドをつけたパナソニックのマイクロフォーサーズ規格の超望遠ズームレンズ「LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm / F4.0-6.3 ASPH. / POWER O.I.S.」(H-RS100400)。2016年3月10日に発売されたレンズです。 私が普段使うのはパナソニックのカメラではなく、オリンパスのカメラ(Olympus OM-D EM1 Mark II)なのですが、PanaLeicaとよばれるライカブランドのパナソニック製単焦点レンズと最近ではPana ...

なぜ三脚が必要か?

カメラ

【HDから4K60Pまで】お勧めの動画管理ソフトは?

子供の成長と共に年々増え続ける動画ファイル。3人子供がいる我が家では、なにをするにも3人分。お誕生日会、運動会、イベントの旅にホームビデオのファイル数がどんどん増えていきます。 カメラも、スマホ、コンデジ、一眼レフ、ミラーレス、GOPRO、アクションカム、OSMO、その他もろもろとたくさんあるので、イベントの数×カメラの数で効率的に取り込みをしてフォルダ管理していかないと何が何だか分からなくなってしまいますが、効率的な動画ファイル管理をするのは人力では限界があり、一苦労です。 写真ファイルはLightro ...

no image

節約術

アウディ オン デマンド 公式ホームページと評判と感想

なかなか見つからないアウディ オン デマンドの公式ホームページ。リンクを貼っておきます。 https://www.jp.audiondemand.com/audi-mobility/audi-on-demand/jp_ja.html   アウディ オン デマンドとは? アウディ オン デマンドとは、ドイツの高級車ブランドアウディが始めたレンタカーサービス。 対象地域であれば、くるまを届けてくれ、人気の高級車を手軽に借りることができるサービスです。   4時間から1時間単位で最長30日迄 ...

Ice Hotel Ice Restaurant Ice Bar Kiroro

スキー 北海道

【感想】アイススターホテル&レストラン キロロ 日本にあるアイスホテル&レストランに行ってきた話

  雪と氷でできたアイスホテル。おとぎの国のようなアイスホテルにいつか泊まってみたい!と思う方も多いのでは? アイスホテルは北欧、カナダにあって、たびたび雑誌やテレビで紹介されていたりしますが、なんと日本にもアイスホテルやアイスレストランがあります。 パスポートなしで行ける日本にあるアイスホテル、アイスレストラン。北海道の赤井川村、キロロリゾートに出来たアイスレストランに行ってみました。   世界のアイスホテルとアイスレストラン アイスホテルとは? アイスレストランとは? アイスホテル ...

Amazon Echo Setting

Amazon Echo Alexa お勧め家電

【簡単にセットアップ】Amazon EchoやDotの設定方法

Amazon Echoの招待メールが届いたら、購入手続きをして、後は到着を待って設定をするだけ。Amazon EchoやDotの設定方法をまとめてみました。 Amazon Echoの設定に必要なもの Amazon Echoのセットアップは簡単。   作業としては、①アマゾンのアカウントでログインをして、②エコーをWifiにつなぐ作業の二つが必要になります。 尚、Amazon EchoもAmazon Echo Dotの設定も基本的には同じです。   エコーのセットアップにはスマホかパソコ ...

no image

MF Cloud 確定申告 節約術

Money Forwardで確定申告

個人事業主やフリーランスの確定申告の強い味方マネーフォワード。口コミで話題のマネーフォワードで確定申告をしてみました。   マネーフォワードを選んだ理由 ネットの口コミで一番評価が高かったのがマネーフォワード。 個人事業主レベルでは、このソフトが一番使い勝手がよさそうです。 もともと、家計簿をマネーフォワードで付けていたこともあって、馴染みがあったのもマネーフォワードを選んだ理由の一つです。 青色、白色、どちらの申告方法もプルダウンメニューで選べるのが便利。 青色申告にすると最大65万円控除など ...

キロロ温泉

北海道

北海道キロロの温泉に行ってきた (北海道キロロの温泉に行ってきた シェラトンとトリビュートの温泉の違いについて語ります)

旅行の楽しみの一つは温泉。北海道のスキーリゾートキロロにも温泉があります。施設はリゾート内に何か所かあるので、それぞれ紹介します。スキーが終わった後、ご飯を食べて、ジャクジー付きの露天風呂から、みる雪景色はこの上ない贅沢です。   キロロのホテル内温泉設備 キロロにはゲレンデに近い「シェラトン」とゲレンデからちょっと離れた「トリビュート」という二つのホテルがあります。それぞれのホテルには温泉設備があり、どちらかの宿泊者なら無料で入浴することができます。 どちらも入浴可能時間は、朝5:30~9:0 ...

Google Home with Baby Girl

お勧め家電

【何ができるの?】スマートスピーカーの使い方とお勧め

最近、よく耳にするようになってきたスマートスピーカーという言葉。アマゾンエコーやGoogle Homeという名前を聞いた事が一度はあるのでは? スマートスピーカーとは何か?そして、なにが出来るのか?についえt簡単に紹介します。   スマートスピーカーとは スマートスピーカーとは、無線Wifiでインターネットにつながり、音楽を聴くだけではなく、AIアシスタントで調べ物をしたり、スケジュールを確認できたり、家の家電をコントロールすることができる家電のことです。2014年11月にアマゾンがアメリカで発 ...

未分類

【GOPRO HERO6/7/8】HEVC/H.265 動画編集ソフト

H.264の次世代フォーマットであるHEVC/H.265。GOPROのHERO6やHERO7、そしてHERO8で撮影した動画は、4K60Pや1080 240PなどではこのHEVC/H.265方式のコーデックになっていて、ファイルを編集するには対応ソフトが必要になります。     HEVC/H.265対応動画ソフト 結論、いろいろ試しましたが、うちの環境ではPower Directorを使っています。 安くて簡単に編集ができるのでお勧めです。 Gopro Quick これも対応版らしいの ...

なぜ三脚が必要か?

楽しい子育て

計算が遅い子 どうしたら計算が早くできるようになるか?

指を使って計算したり、計算するのが遅い子が、どうしたら早く計算できるようになるのか? ネット上の情報を整理してみます。   まず大切なこと。 よく、「いつまで指を使って計算しているの?」という言葉を聞きます。絶対に言ってはいけません。 ~ 幼児・児童期の「指折り算」は健康面でも学習面でも非常に有効で大切な学習方法なのです。 http://reonreon.com/finger.html   計算が遅い子 3つの親子訓練で克服できる 数のユニットを覚えてしまう。 http://dual. ...

« Prev 1 … 72 73 74 75 76 … 109 Next »
  • Post
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • URLコピー
  • ホーム
  • 一条工務店紹介割引
  • 国内旅行
  • 海外旅行
  • Privacy Policy & 運営者情報
  • Sitemap

旅行 子育て 料理 家づくり 家電 インテリア

しろくま無添加 くらしの便利帳

© 2025 しろくま無添加 くらしの便利帳